【26日に予定通り開催いたします】
雨予報も踏まえて、
会場レイアウトを変更し
雨でも楽しめるイベントを企画しております。

ライフサポートフェス
介護、介助、介自(セルフケア)をテーマに、
全世代で楽しむイベントです


介護・介助の未来を発信し、
幸せな「介」の可能性を共有することで、
「介護」・「介助」に対する
前向きな印象を形成することを
目的とします。
また、「介自」と銘打ち、
自分自身の身体や
自己肯定感を上げることで、
幸せで健全な愛にあふれた
世界を目指します。

MAP

パーク内のご案内 ※地図をクリックして詳細ページへ!

FEATURE

イベントの内容

みんなが楽しめるおまつり

楽しい体験や美味しい食事
体験型のイベントの他、キッチンカーや様々なお店。
おまつり参加で、みんなで盛り上げましょう!

気軽に介護・介助の相談

当事者だけでなくていいんです
今、介護や介助が必要でなくとも、
こんなサービスがある事に触れて頂き、
些細な質問を伺うブースの用意もあります。

みんなの活躍の場

様々な方が、このイベントを盛り上げます!
子供、大人、お年寄り、障がい者
誰もがこのイベントのスタッフ、お客様として
参加して活躍します。

ご協賛企業様

イベントの夢や目標を実現するためにご協賛頂きました企業様

ACCESS

アクセス
住所
〒134-0085
東京都江戸川区南葛西3-17
ファミリースポーツ広場内
最寄り駅
【電車】
●東京メトロ 葛西駅より徒歩25分
●JR京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩25分

【バス】
バス停 総合レクリエーション公園前
●東京メトロ東西線「葛西駅」から
 都営バス〔臨海28甲〕葛西臨海公園駅行「総合レクリエーション公園」下車
 都営バス〔臨海28乙〕臨海車庫行「総合レクリエーション公園」下車
 都営バス〔葛西22出入〕臨海車庫行「総合レクリエーション公園」下車
 都営バス〔葛西24〕なぎさニュータウン行「総合レクリエーション公園」下車
●JR京葉線「葛西臨海公園駅」から
 都営バス〔臨海28甲〕一之江駅行「総合レクリエーション公園」下車

駐車場・駐輪場
自転車は公園内の指定の駐輪場に停めてください。
公園内では、自転車から降りてください。

ファミリースポーツ広場の駐車場は早急に満車が予想されます。 その場合は、恐れ入りますが近隣のコインパーキングをご利用ください。
また、コインパーキングに限りがあり駐車場が混みあう事が予想されます。
公共交通機関の利用や、徒歩でのご来場をお勧めいたします。
近隣の商業施設への無断駐車は、くれぐれもお控えください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

お知らせ

  • 駐車場はありますか?

    ファミリースポーツ広場の駐車場は早急に満車が予想されます。 その場合は、恐れ入りますが近隣のコインパーキングをご利用ください。
    また、コインパーキングに限りがあり駐車場が混みあう事が予想されます。公共交通機関の利用や、徒歩でのご来場をお勧めいたします。
    近隣の商業施設への無断駐車は、くれぐれもお控えください。
  • 駐輪場はありますか?

    広場内の指定の場所に停めてください。
    公園内は安全のため自転車から降りて歩行してください。
    また、歩道や道路に駐輪されますと、近隣の皆様のご迷惑になる可能性が御座いますのでご留意ください。
  • ベビーケアルームはありますか?

    管理棟内にございます。 ご自由にご利用ください。
  • ステージの観覧席はありますか?

    わずかですが、必要な方ように椅子を用意する予定です。
    基本的には観覧席はないとご理解ください。
    また、屋根もないため雨具の用意をお願いします。

    イベント運営側で当時、傘とカッパを無料配布する予定ですので、ご活用ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。